こんばんは。みなさんサウナは行きますか?
サウナは心身ともにリフレッシュすることができ、体と頭の整理ができます。
今回はサウナにハマって早5年経った私のルーティーンを紹介します。
サウナ入ってみたい!という方はこちらの記事もどうぞ
サウナに入る前
シャワーを浴びてから、いきなりサウナに入っていませんか?
私は違います。
みなさん、サウナに入る前に、炭酸風呂に浸かりましょう。
?????という方もいるでしょう。
実は、サウナ前に炭酸風呂に入ると、こんなメリットがあるのです。
- 血のめぐりが良くなる
- サウナ時の発汗スピードの上昇
- リラックス状態を司る副交感神経のバランスを整える
このように、サウナ前に炭酸風呂に入ることで
サウナのパフォーマンスが一段階上がるのです。
サウナに入る前からサウナは、はじまっているのです。
サウナに入っているとき
みなさん。サウナは何セット入りますか?
人によって、日によって、何セット入るかは変わるかもしれませんが、最高に整うためには、
最終セット目で一番上に座れるように計算しましょう。
まあ落ち着いてください。元家庭教師のバイトをしていた私がわかりやすく解説します。
前提として、サウナは一番上の段が一番熱いです。
仮に、あなたが3セット入るとします。
1セット目から一番上に座るとどうでしょう。
始めに一番熱い状態を体が知ってしまっているので、2セット目3セット目と熱さに慣れてしまい
満足することができないのではないでしょうか。
つまり、最終セットで最高の整いに持って行くために、徐々に座る段数を上げていくのです。
サウナから出たあと
水風呂
水風呂は大体1分ぐらいは入ります。
大事なのは、いかに首から上を冷やせるかです。
水風呂に浸かっているあいだ、体は冷やせていますが、首から上を冷やすことはできません。
かといって、潜るのはマナーがよくありません。
私はいつも水風呂に浸かっているあいだに、顔を洗うときみたいに水をかけています。
そして水風呂から上がった直後も桶(おけ)をつかって頭から水を浴びています。
周りの迷惑にならない程度に首から上も冷やしましょう。
外気浴
さあ、いちばん気持ちのいい時間がやってきました。
ここはもうなにも言うことはありません。
身を任せて心身ともに整いましょう。
頭の中の考えを整理することができ、いま自分が何をすべきか明確になることでしょう。
外気浴後
さあ、油断しがちな外気浴後、ここで炭酸風呂に入りましょう。
またかよ。早くサウナ入らせろよ。
まあ落ち着いてください。炭酸風呂は実はサウナ後にも効果があるのです。
整ったあと、炭酸風呂に入ることで以下の効果が期待されます。
- 身体の保温効果
- 自律神経リラックス効果
- ストレス解消効果
まとめ
サウナのパフォーマンスを上げる。
セットを重ねるごとに座る段を上げる。
首から上をいかに冷やせるか。
整ったあとの体のケア。
以上が、サウナ歴5年の私の、現時点でのルーティーンになります。
実は、サウナは炭酸風呂ではじまり、炭酸風呂で終わるのです。
これからも自分なりのルーティーンを見つけていくので、おすすめの入り方があれば
ぜひ教えてください。
それでは、今日もサウナにいってきます。